1998年2号(31-2) Japanese (P97~P174)
1998年2号(31-2) Japanese (P97~P174) |
総 説 ◆CAPDを継続するために-硬化性被嚢性腹膜炎の病態・治療・管理- -第42回日本透析医学会シンポジウムより-…(97) 東京慈恵会医科大学内科学講座第2/川口良人 近畿大学第3内科/今田聰雄 ◆非分画ヘパリン不適合例の実態と対処法 -第43回日本透析医学会カレントコンセプトより-…(105) 東京医科歯科大学/秋葉隆 信楽園病院/高橋幸雄 土浦協同病院/松井則明 兵庫県立淡路病院/松尾武文 原 著 ◆血液透析患者における血清 macrophage colony stimulating factor(MCSF) の臨床的検討 -血清脂質および動脈硬化との関連-…(113) 公立みつぎ総合病院泌尿器科/宮田康好,田出公克,古川正隆 長崎大学泌尿器科/野口満,錦戸雅春,古賀成彦,松屋福蔵,金武洋,斉藤泰 ◆維持透析患者におけるクリオグロブリン血症とC型肝炎ウイルス感染との関係について…(119) 三愛記念病院/大竹喜雄,林春幸,横関一雄,鹿島孝,入江康文 柏戸病院/佐久間光史 千葉大学第1内科/横須賀収,奥田邦雄 ◆維持透析中にシャント閉塞を認めたC1 inhibitor 欠損症2症例の検討…(125) 神奈川県厚生連相模原協同病院腎臓内科/関正人,小島弘之,栃原敏彦 日本大学第2内科/大井洋之 ◆入院血液透析患者の副甲状腺機能に関する検討…(131) 浜松医科大学泌尿器科/宇佐美隆利,水野卓爾,牛山知己,鈴木和雄,藤田公生 協立十全病院透析センター/国安芳勝,名倉正三 ◆腹膜透析患者における sparfloxacin(SP 産業医科大学第2内科/筬島明彦,穴井博史,田中弘,加藤浩明,芹野良太,椛島成利,田村雅仁,瀬川賀世子,高杉昌幸,中島康秀 ◆糖尿病性腎不全症例の透析導入時所見に関する検討…(145) 山梨医科大学泌尿器科学教室/久保昌志,田邉信明,上野精 透析技術 ◆患者情報管理システムの構築 -市販データベースフトを使用して-…(151) 阿佐谷すずき診療所/新井浩之,松崎竜児,矢吹亜希子,宗像昭子,森川真由美,三浦明,鈴木利昭 症例報告 ◆慢性血液透析患者における開心術後の薬剤誘発性房室および心室内刺激伝導障害の1例 -塩酸ピルジカイニドの透析性についての検討-…(157) 大分県立病院心臓血管外科/山口博一郎,山内秀人,橋詰浩二 同胸部外科/山岡憲夫,内山貴堯 同第2内科/二ノ宮日出世 Letter to Editor…(165) |