一般社団法人日本透析医学会 臨時総会 審議結果


一般社団法人日本透析医学会 臨時総会
審議結果


議事に先立ち事務局から、出席者206名内委任状25名、欠席者11名の報告があり、定足数を満たしており臨時総会は成立したとの説明があった。

一般社団法人日本透析医学会定款(以下「本法人定款」という.)第28条に基づき、総会の議決により出席評議員の友 雅司評議員が議長となり、以下の議事を進めました。


◎審議事項
1.立会人の選出に関する件

議長から、日本透析医学会新役員選挙要項第4項に基づき、令和6年5月17日開催の理事会で指名のあった次の者を立会人として提案があり、審議の結果、全会一致で承認されました。
 
川合  徹
丸山 高史
           (敬称略・五十音順)


2.役員(理事20名、監事3名)の選任に関する件
議長から、投票方法について詳細な説明があった後、本法人定款第13条第1項に基づき、役員である理事20名、監事3名を選任いたしました。
 
〈理事(20名)〉 阿部雅紀  猪阪善隆  繪本正憲  小川智也  菅野義彦  菊地 勘
  倉賀野隆裕  小岩文彦  後藤順一  酒井 謙  鶴屋和彦  友 雅司
  長沼俊秀  中野敏昭  花房規男  平和伸仁  深澤瑞也  正木崇生
  米田龍生  脇野 修        
〈監事(3名)〉 内田潤次
 小川哲也
 齋藤 満      
(敬称略・五十音順)


3.定款施行細則第10条第2項 推薦枠理事の推薦に関する件
議長から、定款施行細則第10条第2項に基づき、令和6年5月17日開催の理事会で、推薦枠として2名の女性理事(以下「推薦枠理事」という.)候補者の推薦がなされたとの説明があった後、審議の結果、次の者が推薦枠理事として全会一致で承認されました。

〈推薦枠理事(2名)〉
   西尾妙織
   林  香
        (敬称略・五十音順)


全ての審議事項が終わり、議長の挨拶の後、臨時総会を閉会した。